一歩一歩前進。自由への備忘録

人生に時間、選択、経済的自由を

ボロ戸建て再生へ 13

9/22に決済してから昨日で2ヶ月

 

この間で問い合わせは5.6件

実際の内覧は3組(全て夫婦、戸建てだから当然か)

 

最初の1組目で決まるも、親の介護で急遽キャンセル

2組目は結論から先に伝えれば、この夫婦で決まる予定

(前回のことがあるので、入居まではわからない)

3組目は、ペット多頭飼い希望▶ボロすぎて他物件希望

 

と、ここまで2ヶ月間の道のり。。

 

一応決まったこと

※入居予定者がルーズなため、一応としておく(・_・;)

 

ほぼフルリフォーム、250で買ったボロを400弱かけて直す。

賃料は9.8万

表面20%弱

 

リフォームは入居者が紹介の工務店、わざわざ横浜からだ。。

27日に最終打ち合わせ。工務店と双方相違なければ契約。

折り合いがつかなければ地元の縁がある大工さんに依頼予定。

 

今回、紹介を受けた工務店の営業部長。なかなかグレーだ。

見積もりに外壁があるのだが、その施工は会社を通さず、自分にやらせてくれ。

とのこと。要はリフォームは自分が部長を務める会社の売上に、外壁は個人で請け負う形にして、自分の懐に。ということだ。

 

こちらとしてはしっかり対応してもらえるのならば…だが、個人となると万一不具合があった際や、なにか問題があった際は取り返しがつかない。

しっかりと、裏を取ってから契約か。

というか…元々入居者の工務店紹介依頼を断ればよかったか?しかし、これも大家業経験値とする。

 

契約内容は4年更新、4年未満解約は違約金発生

こちらも入居予定者様希望でリフォームして、直ぐに退去ではリスク大のため、これでも良いかとの契約でOKをいただいた。現在、連帯保証人、契約者本人の契約書押印まち。

 

入居が決まるのは嬉しい。が前回も記事にしたが入居予定者のルーズ感、内縁の妻、更には紹介工務店がしっかり仕事するか?が心配なところ。

リスクテイクしなければ成功はないでしょう。

 

しっかり段取り、確認。リスクを最小限に抑えて大家業をやってやります!

 

続く